知っていますか?休憩に関する決まりごと

お昼休みなど、多くの会社では休憩時間があると思います。それでは、休憩に関しては法律上どのようなルールがあるのでしょうか。

休憩時間について

労働基準法では、休憩時間に関して次のように定められています。

  • 労働時間が6時間を超える場合には45分以上
  • 労働時間が8時間を超える場合には1時間以上

労働時間が6時間の時には、休憩時間は無しでも法律違反とはなりません。
よくある労働時間が8時間の会社は休憩時間を45分としても、問題なしとなります。

ただし、残業などで労働時間が8時間を超えてしまった時には、さらに15分の休憩時間が必要となります。これでは面倒なので実際には、休憩時間を1時間としている会社が多いのではないでしょうか。

休憩利用方法について

「休憩時間の利用については、自由に利用させなければならない。」と定められています。

休憩時間なのに電話番や来客があった際に対応する場合は、休憩時間とは言わず、待機時間(手待ち時間)になってしまいます。この場合は労働時間です。

休憩の取り方について

「休憩の取り方については、一部の例外を除いて一斉に与えなければならない。」となっています。休憩時間については、全員が業務から離れて休憩時間を過ごす必要があります。

これらのルールを守れば、休憩時間を長くしたり、複数回に分けたりすることもできます。各企業ごとの働き方を活かして労働時間と休憩時間のメリハリをつけることが大切です。

≫労務管理のツボに戻る

更新日:

Copyright© リンクス社労士事務所 , 2024 All Rights Reserved.